2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

SOLID for Raspberry Pi 4 インストールしてみた

RTOSの勉強しようと思って検索していたら 京都マイクロコンピュータ株式会社 の IDE SOLID が ラズパイ4向けに無償配布されていた SOLID for Raspberry Pi 4 / SOLID - enjoy Development とりあえずインストールして、サンプル集のc-blinky-rtosのビルドと…

CodeLLDB でソースコードポチポチブレークポイント設定

CodeLLDBを使って、ソースコードのブレークポイントを設定したい箇所をクリックして止めることできた。 launch.jsonが必要だが、VSCodeによって自動で作られたひな形を書き換えるだけで簡単にできた。 今日は特に書くことないな。

llvm-covでカバレッジ情報を見る

CMake + Ninja + Clang を使って、PC上でC言語プログラミングの勉強中 動作させたときのカバレッジ情報を見る方法を調べたのでメモ コンパイルオプションに -fprofile-arcs と -ftest-coverage を追加してビルド できた .exe ファイルを実行すると default.p…

CMAKE_BUILD_TYPEが設定されてない場合のデフォルト値を指定する

この日記ではひとまずプログラミングの練習としてbowling_game_kataをやっていきます。 CMake + Ninja + Clang で コンパイル、リンクして実行ファイルを作る 所まで前に作っていた物を改修していく github.com 各種ツールのコマンドラインオプションとかす…

日記はじめます

プログラミングについての勉強の記録でも日記に残しておこうかなと とりあえずは どうやらVisual Studio Express 2017 for Desktopがダウンロードできなくなったようなので cmake+ninjaとclangに移行しようと思うので 困ったことの記録をしていきます